
呼吸したり体温を保つなど、生きるために消費しているエネルギーを「基礎代謝」といいます。この基礎代謝の量は、筋肉の量によって決まりますが、女性の身体は男性に比べて筋肉が少ないのが特徴で、さらに筋肉は年齢とともに少しずつ落ちていきます。筋肉量が減ると、それにともなって基礎代謝量が減り、若い頃と同じ食事量でも太りやすくなるのです。
※女性の基礎代謝量は、20代に比べて40代では約10%、60代では約20%減少します。
特別太った感じはしないのに、おなかだけぽっこり」「以前と食事量は変 わらないのに、若い頃のスカートが入らない」といった女性の悩み。その原因は、身体が加齢とともに脂肪がつきやすい状態へ変化したため。特に40代以降は、ウエストまわりや二の腕、首から背中にかかるラインに脂肪が蓄積されやすく、次第にボディーラインが変化してくるのです。

ボディーラインを美しく整え、若々しく見せるには、
身体に合ったファンデーションを賢く選び、正しく身に着けることが大切です。
普段、何気なく身に着けているファンデーションですが、自分に合ったサイズのファンデーションを正しく着けることが、
美しいボディーメイクにつながります。
間違ったサイズのブラジャーを選ぶと、胸がカップに収まらなかったり、脇の脂肪がはみ出してしまうことに。
正しいサイズなら、胸をきちんと包んで高い位置にキープし、脇や背中もすっきり整えます。
正しいフィッティングでより美しいボディーメイクを。