女性下着のシャルレの公式通販サイト
シャルレウェブストア

商品: 0点 合計: ¥0

SNSでも情報発信中

  • Twitter
  • instagram

TOP > マナーレッスン > 心に届く贈り物のマナー一覧 > お盆

マナーレッスン 心に届く贈り物のマナー

はじめに

正式には“盂蘭盆”(うらぼん)と言い、7月15日に祖霊(先祖の霊)を迎えて供養する行事。
一般的には、7月13日夜に迎え火をして祖霊を迎え、16日に送り火をして送り出します。14・15両日は仏壇にお供え物をして、迎え入れた祖霊を供養します。
特に新盆(にいぼん:忌明け後の初盆)は身内や親しい方を招き、僧侶がお経(棚経)をあげ、盛大に行われます。
関西地区では月遅れの8月13〜16日に行われます。

お供え物の贈答様式

■(1)金封の様式

●水 引/黒白・黒白銀・黄白(各5本か7本)・双銀(7本か10本)

●結 び/結び切り・鮑結び

●表書き/「御佛前」・「御供物料」


■(2)のし袋の様式

●水 引/藍銀(蓮絵入り・なし)・黄銀(5本か7本)

●結 び/結び切り・鮑結び

●表書き/「御佛前」・「御供物料」


■(3)のし紙の様式

●水 引/藍銀(蓮絵入り・なし)・黄銀(5本か7本)

●結 び/結び切り・鮑結び

●表書き/「御供」・「御供物」

読経謝礼(僧侶)の贈答様式

■(1)金封の様式

●水 引/黒白・黒白銀・黄白(各5本か7本)・双銀(7本か10本)

●結 び/結び切り・鮑結び

●表書き/「御布施」(「お車料」をつける場合もあります。)


■(2)のし袋の様式

●水 引/藍銀(蓮絵入り・なし)・黄銀(5本か7本)

●結 び/結び切り・鮑結び

●表書き/「御布施」(「お車料」をつける場合もあります。)

贈り物のマナー一覧へ戻る


 

ページトップへ

商品カテゴリ

ブランド&シリーズ一覧