お年賀
贈り物のマナー一覧へ戻る元旦から小正月(1月15日)までの年始ご挨拶の手土産に、のし紙を掛けます。 水引は赤金(5本か7本)にて、結びは花結び(蝶結び)ののし紙を用い上書きは水引結び目中央上に「御年賀」、中央下にやや小さく名前を書きます。
お年賀の目安/最多回答額
贈り先 | 最多回答額 | 第2位回答額 | 第3位回答額 |
---|---|---|---|
全体 | 3千円 | 2千円 | 5千円 |
勤務先の上司 | 5千円 | 1千円〜4千円 | − |
取引先関係 | 5千円 | 3千円 | 1千円 |
親・親類 | 3千円 | 2千円 | 5千円 |
友人・知人 | 3千円 | 2千円・5千円 | 1,001〜1,999円 |
隣・近所 | 1千円・2千円 | 1,001〜1,999円 | 〜999・3,000・4,000円 |
自分の仲人 | 3千円 | 1,001〜1,999・2,000円 | 5千円 |
習い事の先生 | 2千円 | 5千円 | 3千円 |
(注意)「−」は該当するサンプルなし。「*」はサンプル数不足のため未確定。
データは1998年6月、三和銀行ホームコンサルタント調べ。
お返しなど
年始の挨拶回りの範囲は実家や親戚、仲人、夫の上司、お世話になっている方です。帰省等により留守の場合も多いので訪問日は事前に連絡しておきましょう。元旦は避け、松の内の7日頃迄に伺います。子どもを連れていくのは親しい親戚だけにしないと相手が気を使うことになります。どうしても連れていく場合は早めに失礼しましょう。午前中の訪問は避け、午後1時か2時位に。お歳暮を贈っている場合は手ぶらでもマナー違反にはなりません。菓子等の手土産程度で十分です。贈っていない場合は、年賀の品(お酒等)を持参しましょう。お年賀のお返しは必要ありません。包装するときは慶事と弔事の包み方のページを参考に。
注意
本来贈り物は挨拶とともに持参するのが礼儀です。訪問の際は玄関先で手渡す場合もありますが、室内に案内された時は正式な挨拶を済ませ手渡します。現代では郵送が一般的になっていますが、必ず挨拶状も同封しましょう。同封できない場合ははがきか手紙を出しましょう。
電話での挨拶はよほど親しい間柄の時だけです。
4.喪中時
当方・先方のいずれが喪中であってもお歳暮、寒中見舞いを贈られても差し支えありません。
しかし、当然のことながら お年賀のご挨拶についてはご遠慮いたします。
お年玉
お年玉について
子どもにとってお正月最大のイベントであるお年玉。でも親は色々と気を使うことも多いですね。
お年玉をあげる年齢
お金の価値がわからない幼稚園児やそれ以下の小さな子ども、また大学生にお年玉をあげる必要はないでしょう。あげる範囲も甥(おい)や姪(めい)など親戚や親しい子どもに。
親しくないお宅にあげるとかえって気をつかわせることになり注意が必要です。
お年玉の相場
これも難しい問題ですが、親が子どもにあげているお小遣いを目安に。
親同士、親戚同士で金額をきめておけば問題ないでしょう。また、お年玉にはお返しは不要です。渡す時は親の目の前で渡し、子どもにお礼を述べさせるようにしましょう。子どもに金銭感覚を学ばせる良い機会になるので高額のお年玉も考えもの。親が負担を感じる程の額は避けましょう。
お年玉袋(ポチ袋)
お金をそのまま渡すのは考えもの。できるだけポチ袋を使用しましょう。
お年玉の最多回答額
贈り先 | 最多回答額 | 第2位回答額 | 第3位回答額 |
---|---|---|---|
全体 | 1万円 | 5千円 | 3千円 |
小学校入学前 | 1千円 | 3千円 | 2千円 |
小学校低学年 | 3千円 | 2千円 | 1千円 |
小学校高学年 | 5千円 | 3千円 | 2千円 |
中学生 | 5千円 | 1万円 | 3千円 |
高校生 | 1万円 | 5千円 | 2千円 |
大学生 | 1万円 | 2万円 | 3千円 |
社会人 | 1万円 | 2万円 | 3千円 |
データは1998年6月、三和銀行ホームコンサルタント調べ。
贈り先 | 最多回答額 | 第2位回答額 | 第3位回答額 |
---|---|---|---|
全体 | 5千円 | 3千円 | 1万円 |
小学校入学前 | 3千円 | 1千円 | 2千円 |
小学校低学年 | 3千円 | 5千円 | 2千円 |
小学校高学年 | 3千円 | 5千円 | 2千円 |
中学生 | 5千円 | 3千円 | 1万円 |
高校生 | 5千円 | 1万円 | 3千円 |
大学生 | 1万円 | 5千円 | 2万円 |
社会人 | 5千円 | 1万円 | 2万円 |
データは1998年6月、三和銀行ホームコンサルタント調べ。
贈り先 | 最多回答額 | 第2位回答額 | 第3位回答額 |
---|---|---|---|
全体 | 3千円 | 5千円 | 1万円 |
小学校入学前 | 3千円 | 1千円 | 2千円 |
小学校低学年 | 3千円 | 2千円 | 5千円 |
小学校高学年 | 3千円 | 1千円・5千円 | − |
中学生 | 5千円 | 3千円 | − |
高校生 | 5千円 | 1万円 | − |
大学生 | * | * | * |
社会人 | − | − | − |
(注意)「−」は該当するサンプルなし。「*」はサンプル数不足のため未確定。
データは1998年6月、三和銀行ホームコンサルタント調べ。
贈り先 | 最多回答額 | 第2位回答額 | 第3位回答額 |
---|---|---|---|
全体 | 3千円 | 5千円 | 2千円 |
小学校入学前 | * | * | − |
小学校低学年 | * | * | − |
小学校高学年 | 3千円 | 5千円 | − |
中学生 | * | − | − |
高校生 | * | − | − |
大学生 | * | − | − |
社会人 | * | − | − |
(注意)「−」は該当するサンプルなし。「*」はサンプル数不足のため未確定。
データは1998年6月、三和銀行ホームコンサルタント調べ。